福岡で博多うどんのチェーン店として有名な「ウエスト」は1966年(昭和41年)に福間市に1号店をオープンしました。
今では、「資さんうどん」「牧のうどん」と並ぶ博多の人気うどん店として地元で愛されています。
そこで、今回は人気のウエストうどんの全メニューとカロリーを写真で紹介します。また、人気メニューのランキングも紹介します。
人気メニューランキング
第5位 丸天うどん

注文受けてから丸天を揚げて温めてくれる丸天うどんは、食べやすいようにカットを注文のときに伝えると食べやすいように4つにカットしてくれます。
| メニュー | カロリー | 価格(税込) |
|---|---|---|
| ごぼう天うどん | 464 kcal | 480円 |
第4位 海老天うどん

海老天が2本入った海老天うどん。海老好きにはおすすめのうどんです。
| メニュー | カロリー | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 海老天うどん | 470 kcal | 660円 |
第3位 かき揚げうどん

注文受けてから、かき揚げを作って別皿でかき揚げを提供してくれる「かき揚げうどん」は、別皿で持ってきてくれるので、最後までサクサクを楽しみながら食べたり、うどんに少しずる入れて一緒に食べることもできます。
| メニュー | カロリー | 価格(税込) |
|---|---|---|
| かき揚げうどん | 621 kcal | 550円 |
第2位 肉うどん

うどんの出汁との甘さのバランスが良い肉うどんは、軟すぎず硬すぎない食感です。ごぼう天とのトッピングも人気メニューになっています。
| メニュー | カロリー | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 肉うどん | 460 kcal | 660円 |
第1位 ごぼう天うどん

太めのごぼうを揚げた「ごぼう天うどん」は、ごぼうの食感と味を楽しみつつ、少し甘みが感じられる衣のうどんです。タイミングが良いと揚げたてのごぼう天を食べることができます。
| メニュー | カロリー | 価格(税込) |
|---|---|---|
| ごぼう天うどん | 464 kcal | 480円 |
温かいうどんのメニュー

| うどんメニュー | カロリー | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 海鮮旨辛うどん | 761 kcal | 790円 |
| 和風カレーうどん | 609 kcal | 680円 |
| 丸得うどん(ごぼう天、わかめ、丸天) | 620 kcal | 590円 |
| 肉得うどん | 620 kcal | 690円 |
| 肉うどん | 460 kcal | 660円 |
| 海老天うどん | 470 kcal | 660円 |
| ごぼう天うどん | 464 kcal | 480円 |
| ちくわ磯辺うどん | 532 kcal | 550円 |
| いか天うどん | 489 kcal | 560円 |
| 丸天うどん | 513 kcal | 520円 |
| かき揚げうどん | 621 kcal | 550円 |
| 山かけうどん | 348 kcal | 640円 |
| きつねうどん | 423 kcal | 480円 |
| 旨辛うどん | 509 kcal | 590円 |
| わかめうどん | 323 kcal | 480円 |
| 月見うどん | 415 kcal | 450円 |
| ミニうどん | 318 kcal | 430円 |
| 大盛り・替え玉 | 150円 |
ごぼう天うどん
福岡(博多うどん)で人気のごぼう天うどんです。時間帯によっては、揚げたてのごぼう天を楽しむことができます。

ちくわ磯辺うどん
ちくわ磯辺うどんは、ちくわの磯辺揚げは、うどんと別皿で提供されます。

丸天うどん
丸天うどんは、丸天を丸のままでも提供できるが注文時に食べやすいようにカットを依頼すると写真のようにカットしてもらえます。
また、丸天は注文を受けてから温めて提供されます。

かき揚げうどん
かき揚げうどんは、注文を受けてから「かき揚げ」を揚げて、うどんと別々の皿で提供されるので、最後までサクサクのかき揚げを楽しむことができます。
また、かき揚げの具材は季節によって変わるようです。

具の追加(人気のトッピングメニュー)
好みで具材を追加できます。トッピングは何種類でもできます。
| 具材 | 価格(税込) |
|---|---|
| 月見 | 70円 |
| 温度玉子 | 100円 |
| わかめ | 100円 |
| ごぼう天 | 100円 |
| きつね | 100円 |
| 丸天 | 150円 |
| ちくわ磯辺 | 180円 |
| かき揚げ | 180円 |
| いか天 | 200円 |
| かしわ | 220円 |
| 山かけ | 260円 |
| 海老天 | 280円 |
| 肉 | 280円 |
セット・定食メニュー

セット・定食は、うどん・細麺うどん・そばから選べます
100円追加でセットのうどんを「ざる」に変えられます
セットのうどんに、具材の追加(トッピング)ができます
| セット・定食メニュー | カロリー | 価格(税込) |
|---|---|---|
| かき揚げ丼セット | 1011 kcal | 800円 |
| ミニかつ丼セット | 968 kcal | 880円 |
| ミニ明太ご飯セット | 719 kcal | 780円 |
| ミニ海老天丼セット | 770 kcal | 850円 |
| ミニいか天丼セット | 773 kcal | 780円 |
| ミニ山かけ丼セット | 645 kcal | 780円 |
| ミニ親子丼セット | 814 kcal | 780円 |
| ミニ玉子丼セット | 714 kcal | 690円 |
| カレーセット | 840 kcal | 780円 |
| うどん定食 | 850 kcal | 880円 |
釜玉

特製釜玉だし付の釜玉うどんです。
| 釜玉メニュー | カロリー | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 釜玉うどん | 388 kcal | 450円 |
| 明太釜玉うどん | 421 kcal | 690円 |
ぶっかけ

温と冷を選べます
麺は、うどん・細めん・そばから選べます
| ぶっかけメニュー | カロリー | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 肉ごぼうぶっかけ | 556 kcal | 730円 |
| 天ぷらぶっかけ | 586 kcal | 750円 |
| おろしぶっかけ | 466 kcal | 550円 |
| かき揚げぶっかけ | 638 kcal | 660円 |
| 梅ぶっかけ | 484 kcal | 690円 |
ざる
天ざるは、うどん・細めん・そばから選べます
| ざるメニュー | カロリー | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 天ざる | 526 kcal | 880円 |
| ざるそば | 305 kacl | 480円 |
| ざるうどん | 325 kcal | 480円 |
おにぎり・いなり

いなり・かしわおにぎりは、数に限りがあるので売り切れの場合があります!
| おにぎり・いなりメニュー | 1ヶ カロリー | 1皿 価格(税込) | 1ヶ 価格(税込) |
|---|---|---|---|
| いなり | 147 kcal | 180円 | 90円 |
| かしわおにぎり | 208 kcal | 240円 | 120円 |
| 白おにぎり | 164 kcal | 200円 | 100円 |
| 高菜葉巻おにぎり | 154 kcal | 260円 | 130円 |
いなり

いなりのご飯には、黒ごまが入っています。

高菜葉巻おにぎり
高菜葉巻おにぎりは、おにぎり1個に高菜を1枚使って巻いた贅沢なおにぎりです。

白おにぎり

| ご飯メニュー | カロリー | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 白ごはん | 302 kcal | 160円 |
| 大盛りご飯 | 437 kcal | 240円 |
まとめ
ウエストのうどんは、麺と出汁にこだわっており、地元でも人気があります。
福岡には「ウエスト」以外にも、「資さんうどん」「牧のうどん」といった人気のうどん店があります。



