広告 食事

セブンイレブン(セブンカフェ)のコーヒーの買い方?を解説

2020-11-02

【セブンカフェ】セブンイレブンのコーヒーの買い方

セブンイレブンでは、セブンカフェとして2013年1月から1杯ずつ豆から挽いて作るコーヒーの販売を始めました。

セブンイレブンのコーヒーは、1杯ずつ挽いて淹れてくれるコーヒーなので、缶コーヒーと違い、風味も味も格別です。

現在ではホットコーヒー以外のメニューも増えて、カップをセットするだけサイズと種類を自動で判別してコーヒーを淹れてくれるコーヒーマシンも設置されて操作が簡単になりました。

そこで、コーヒーマシンの操作などコーヒーの購入手順を紹介します。

セブンイレブン(セブンカフェ)のコーヒーのメニュー

セブンイレブンのメニューは、ホットやアイス、サイズや種類などで販売価格が変わるのはもちろんですが、地域によっても量や価格が変わる特徴があります。そこで、通常価格を紹介します。

メニュー

メニュー販売価格(税込み
ホットコーヒー R100円
ホットコーヒーL150円
アイスコーヒー R100円
アイスコーヒー L150円
ホットカフェラテ R150円
ホットカフェラテ L200円
アイスカフェラテ R180円
アイスカフェラテ L250円
グアテマラブレンド R120円
グアテマラブレンド L170円
※価格は地域によって商品の規格や価格が異なります

ホットコーヒーの味は?

セブンカフェ

セブンイレブンのホットコーヒーは、他のコンビニエンスストアのコーヒーと比べて少し苦みが強いようです。出来上がった直後のコーヒーは熱めなので、寒い屋外で飲むには、おすすめです。

コーヒーの量は?

セブンイレブンのホットコーヒーはR(レギュラー)サイズと、L(ラージ)サイズの2種類で販売されており内容量が書かれてないのでわかりません。ときどき、飲み足りないと思った方もいるのではないでしょうか?

セブンイレブンでは、R(レギュラー)サイズ、L(ラージ)サイズや、ホットコーヒーとアイスコーヒーでもコーヒーの量が異なるようなので量の目安をを紹介します。

メニュー内容量
ホットコーヒー R約150ml
ホットコーヒー L約235ml
アイスコーヒー R約150ml
アイスコーヒー L約270ml

最近の缶コーヒーは、約185mlの商品が多く、セブンカフェのホットコーヒーRは、缶コーヒーに比べてやや少ない量でした。

セブンイレブン(セブンカフェ)でのコーヒーの買い方

コーヒーの買い方ですが、ホットコーヒーとアイスコーヒーで少し違います

アイスコーヒーは店内の冷凍ケースに並べてあるカップを選んでレジへ持っていきますが、ホットコーヒーは、レジで直接注文してカップを受取ます。

アイスコーヒーの買い方

セブンカフェのアイスコーヒー
  1. 冷凍コーナーや冷凍庫から好みのサイズのカップを選ぶ(サイズはカップの蓋に表示)
  2. レジで会計を済ませる
  3. コーヒーマシンカップをセットする(カバーが少しでも開いているとコーヒーが作れないようになっています)
  4. 注文したコーヒーのメニューのボタンを押す(サイズに注意!)
  5. コーヒーができあがると音やメッセージで知らせてくれるのでカップを取る
  6. 好みでガムシロップやミルクを入れる
  7. カップに蓋をして好みでストローを入れてアイスコーヒーの完成です
セブンイレブンのアイスコーヒーが並んでるアイスクリームケース

アイスコーヒーのカップは、アイスクリームなどがある冷凍コーナーや、氷などがある冷凍庫にカップが並べられており、カップの蓋にサイズが表示されているのが特徴です。

アイスコーヒーのカップを選んでレジで会計を済ませ、セルフサービスでコーヒーマシンを操作してコーヒーを作ると購入完了です。

セブンイレブンのアイスコーヒーが並んでる冷凍ケース
セブンカフェのアイスラテ

保冷のタンブラーにアイスコーヒーのカップを入れておくと、数時間カップの氷が溶けないので冷たいコーヒーを楽しむことができます。

関連記事

ホットコーヒーの買い方

セブンカフェ
  1. レジでホットコーヒーの種類とサイズを伝える(コーヒーのサイズはカップの側面に表示)
  2. レジで会計を済ませてカップを受け取る
  3. セルフサービスでコーヒーマシンにカップをセットする(カバーが少しでも開いているとコーヒーが作れません)
  4. コーヒーマシンにカップをセットして購入したコーヒーのボタン押して出来上がるのを待つ
  5. コーヒーが淹れ終わったら、カップを取り出し好みでコーヒーフレッシュや砂糖など入れる
  6. ホットコーヒー用の蓋をしてホットコーヒーの完成

セブンイレブンのコーヒーマシンの操作方法と作り方

セブンイレブンのコーヒーマシンは、2013年1月の開始から設置されているボタン式のコーヒーマシンと、2018年12月からタッチパネル式の2種類のコーヒーマシンがあります。また、セブンカフェ専用に設計された全自動で、「挽きたて」「淹れたて」を味わえるドリップマシーンです。

そして、タッチパネル式はブラックのコーヒーだけで、カップのサイズを自動で検知して作ってくれます

ホットコーヒーとアイスコーヒーは、ボタン式・タッチパネル式のどちらでも作れますが、カフェラテなど特殊なドリンクはボタン式のコーヒーマシンでしか作れないので、注意しましょう。

コーヒーマシンのタイプ作れるコーヒーの種類
ボタン式セブンカフェの全ての種類のコーヒーが作れる
(ホットコーヒー、アイスコーヒー、カフェラテなど)
タッチパネル式ホットコーヒー、アイスコーヒーなどのブラックのみ
(サイズと種類は自動検知できる)

ボタン式コーヒーマシンの操作方法

セブンイレブンのコーヒーマシン

ボタン式のコーヒーマシンはカップは全種類のコーヒーが作れます

コーヒーのカップをセットしたら、コーヒーマシンのメニューボタンを押せばコーヒーを淹れてくれます

季節限定のコーヒーなど定番商品のボタンと兼用されてる場合があるので、ボタンを確認して操作してください。また、サイズの間違いには気を付けましょう。

タッチパネル式コーヒーマシンの操作方法

グアテマラブレンドの淹れてるところ

タッチパネル式のコーヒーマシンはブラックコーヒー専用のコーヒーマシンです。カップをセットすると自動でサイズと種類を検知してくれて、タッチパネルに種類とサイズが表示されます。

種類とサイズが表示されて間違いなければ、「PUSH」と表示されているところをタップするとコーヒーを作り始めてくれます。

3種類のドリップを選べる

セブンカフェのドリップ3種類

2022年7月4日よりコーヒーのドリップを、「軽め」「ふつう」「濃いめ」の3種類から選べるようになりました。

薄めのコーヒーが好きな人は、「軽め」を選ぶと、やさしい口当たりでスッキリした味わいになります。そして、「濃いめ」では、芳ばしい香りに飲みごたえある深い味わいになります。

タッチパネル式のコーヒーマシンのみの対応です。

セブンカフェのドリップを選ぶ画面

コーヒーフレッシュや砂糖、ガムシロップなどを効率よく入れる裏技

セブンイレブンでは、ホットコーヒーができあがってからミルクや砂糖をいれるのいいけど、マドラーで混ぜるのは、混ぜた後にマドラーが邪魔になったりして面倒だと思っていませんか?
そんな方に、マドラーを使わずに自然にミルクや砂糖が混ざる裏技を紹介します。

この裏技は既にミルクや砂糖の量が決まってる方向けなので、量が決まってない方は使えません。

では、裏技を紹介します。

通常コーヒーが出来上がってミルクや砂糖は入れると思いますが、裏技はカップをコーヒーマシンにセットする前にカップにミルクや砂糖、ガムシロップを入れておくのです。

コーヒーがカップに入る前にミルクや砂糖などを入れておけば、コーヒーマシンでドリップされてコーヒーが入るときに自然と混ざり、完成したときはマドラー混ぜなくてもキレイに混ざって飲める状態になります。

これで、マドラーを使わずに出来上がったときには完成した状態になるのです。

他のコンビニコーヒーの買い方

セブンイレブン以外でのコンビニコーヒーの買い方を紹介しています。

関連記事
関連記事
関連記事

-食事