新型コロナウイルス感染症の影響を受けた2020年ですが、外出自粛や新しい生活様式などライフスタイルの大きな変化を余儀なくされました。2021年の初詣も、その影響を受け新しい参拝・初詣様式になると思われます。
そこで、2021年の初詣は混雑や密集回避のため各神社が、さまざまな取り組みを実施しています。
新年の初詣を前倒して2020年内に済ませる「幸先詣」や、お正月以降に初詣を行う「分散参拝」、オンラインで御札やお守りを申し込み郵送して授与するオンライン授与所など、独自の施策を行っています。
2021年の初詣に関する疑問を解決する情報をまとめたので確認ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策
コロナウイルスの感染拡大予防で、安全に参拝できるために多くの神社では下記のような対策を行っています。
マスクの着用と手指消毒
基本的なコロナウイルス感染拡大予防で、マスクの着用と手指消毒の徹底をお願いしています。
手水舎のひしゃく撤去
参拝前に手や口を清める手水舎のひしゃくが新型コロナウイルス感染拡大予防として撤去さている神社があります。御神水で流水するなどの対応をしていたりするので、神社に行ったときに確認してみてください。
鈴緒の撤去
賽銭を投げ入れたあとに、カランカランと鳴らす鈴緒も新型コロナウイルス感染拡大予防として撤去されている神社があります。もし、撤去されないときは、しっかりと手を消毒して利用してください。
参拝人数の制限
参拝で本堂に入れる人数を制限して混雑や密集対策をしています。また、参拝で並ぶ際に間隔をあけたりすることもあるので、時間に余裕を持って参拝に行きましょう。
混雑状況をライブ配信
事前に混雑状況がわかるように、定点カメラを複数台設置してライブ配信する神社もあります。
オンライン授与所
ご祈祷や御札やお守りは通常通り行っていますが、事前にオンラインでご祈祷の申し込みや御札やお守りの購入をすることもできます。事前に申し込むことで、混雑や密集を避けることができます。
また、御札やお守りは郵送で受け取れる神社もあるので、確認してみてください。
オンライン参拝
オンラインで参拝を済ませるスタイルです。賽銭もオンラインで決済できるので、混雑や密集にならない参拝です。
御朱印の書き置き
御朱印を集めている方はご存知と思いますが、御朱印の受付で混雑が発生するときがあります。そこで、御朱印帳に記帳中止して前もって書き置きしたものを準備している神社もあります。
幸先詣
初詣は1年の感謝と新年の無事と平安を祈願するという本来の意味から、2020年の1年に感謝を祈願するために12月13日から参拝できるように準備している神社があります。
幸先詣では、混雑や密集を回避するためには良い対策です。しかし、出店や屋台などは露店はしていないので、お正月と同じような雰囲気の初詣は期待できませんが、祈願、御札やお守りなどの購入やおみくじなどはできます。
分散参拝
お正月の初詣は混雑や密集が考えられるため、日程を遅らせて参拝する分散参拝もよいでしょう。
各神社では春の気配が立ち始めるとされる立春の2月3日までに参拝する案内をしているところが多いようですが、旧正月を過ぎた3月まで受付しているところもあるので、事前に調べておくと良いでしょう。
鉄道終夜運転情報
東京近郊
JR東日本 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は中止になりました。 |
東京メトロ | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は中止になりました。 |
つくばエクスプレス | 今のところ、発表されていません。 |
東急電鉄 | 終夜運転や運転時間の延長は実施しない。 |
東武鉄道 | 終夜運転、終電繰り下げ、初電繰り上げは運転は実施しない。 |
西武鉄道 | 例年から終夜運転を行われていません。 |
小田急電鉄 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
京浜急行 | 2021年は本線、大師線の終夜運転は中止になりました。 |
京成電鉄 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は中止になりました。 |
京王電鉄 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は中止になりました。 |
東京都営地下鉄 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
りんかい線 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は中止になりました。 |
みなとみらい線(横浜高速鉄道) | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
横浜シーサイドライン | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
ゆりかもめ | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
東京モノレール | 3時から4時代の増発は行わず、年末年始は土日ダイヤ運行。 |
多摩都市モノレール | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は中止になりました。 |
湘南モノレール | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は中止になりました。 |
銚子電鉄 | 終電繰り下げは行わず、元日ダイヤのみ発表されました。 |
相模鉄道 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
横浜市営地下鉄 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
江ノ電 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。ただし、元日は午前5時代に4本の臨時運行があります。 |
埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線) | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は中止になりました。 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線では、12/31(大晦日)から1/1(元旦)にかけて道了尊への初詣臨時電車を終夜運行を実施。 |
名古屋近郊・伊勢方面
名古屋市営地下鉄 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 ただし、東山、名城・名港、鶴舞、桜通の4路線で終電が2時40分くらいまで延長される。 |
近畿日本鉄道 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。土日ダイヤで運行。 |
名鉄(名古屋鉄道) | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
JR東海 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
近畿エリア
JR西日本 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は中止になりました。 |
阪急電車 能勢電鉄 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
近鉄電車(京阪エリア) | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。土日ダイヤ運行。 |
阪神電車 山陽電車 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は中止になりました。 |
南海電車 泉北高速鉄道 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
京阪電車(男山ケーブル含む) | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
大阪メトロ 北大阪急行 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は中止になりました。 |
京都都営地下鉄(京都市交通局) | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
阪堺電車 | 例年から終夜運転を行われていません。 |
大阪モノレール(大阪高速鉄道) | 2021年は終電の延長運転は実施しない。 |
京福電鉄(嵐電) | 例年から終夜運転を行われていません。 |
叡山電鉄 | 例年から終夜運転を行われていません。 |
水間鉄道 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。土日ダイヤ運行 |
中国・四国エリア
JR西日本 岡山地区 | 2021年は終電の延長運転は実施しない。 |
JR西日本 | 今のところ発表ありません。 |
JR宮島フェリー | 2021年の大晦日から元日は、1時間に上下4本の終夜運転が予定されています。 |
広島電鉄 | 2号線で元日の始発繰り上げの臨時運行はあります。 |
一畑電車 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転が実施されます。 |
JR四国 | 徳島~日和佐・牟岐駅間で臨時運行を実施。 金比羅宮、大麻比古神社参拝向けの臨時停車は実施しない。 |
高松琴平電鉄 | 今のところ発表ありません。 |
九州エリア
西鉄 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転が実施されます。 |
福岡市営地下鉄 | 2021年の大晦日から元日の終夜運転は実施しない。 |
JR九州 | 今のところ発表ありません。 |
まとめ
新型コロナウイルス感染拡大予防の対策で、安全な初詣ができるように各神社が対策しています。
そして、参拝するときはマスクを着用して、できるだけ声を出さず静かに参拝して手指消毒を徹底しましょう。
また、神社によって対応している内容に違いあるので、参拝前に調べておくと良いでしょう。
- マスクの着用と手指消毒
- 手水舎のひしゃく撤去(流水による対応)
- 鈴緒の撤去。もしくは手指消毒の撤去
- 本殿での参拝人数を制限
- オンラインで混雑状況をライブ配信
- オンライン授与所(御札やお守りを郵送している神社もある)
- オンライン参拝(オンラインで賽銭)
- 御朱印の書き置き(御朱印帳の記帳中止)
元日にかけて出かけてときは、鉄道各社の運行情報を確認してください。