広告 旅行

Buddy Daddies (バディ・ダディズ)聖地巡礼ガイド〜本編に登場した場所とマップを紹介#3

2023-03-27

Buddy Daddies (バディ・ダディズ)聖地巡礼ガイド〜本編に登場した場所とマップを紹介#3

Buddy Daddies (バディ・ダディズ)の第4話から第5話に登場した新しい場所を紹介します。

今回はすべて福岡市内でアクセスが良いばかりなので、聖地巡礼におすすめです。

Buddy Daddies (バディ・ダディズ)聖地の場所とマップ(撮影ポイント)

福岡市役所

福岡市役所
福岡市役所前交差点から見た福岡市役所

第4話では、保育園に入園するための手続きで市役所に申請に行きました。その時に登場した市役所は、福岡市役所でした。

福岡市役所は、1988年(昭和63年)に竣工した建物で、福岡の中心である天神地区にあります。

福岡市役所の入口
福岡市役所北側の入口

こちらは、福岡市役所北側の入口です。

所在地:福岡県福岡市中央区天神1丁目8−1

県営天神中央公園

福岡中央公園
天神中央公園から見える福岡市役所

市役所で保育園の申込みをした後に登場した公園は、県営天神中央公園でした。

天神中央公園は、旧福岡県庁跡地に1989年(平成元年)3月に作られた広さ3.1ヘクタールある公園で、広大な芝生広場や国指定重要文化財「貴賓館」や、次に紹介する「福博であい橋」などがあり、福岡の都心でゆっくりと過ごす人が多く利用しています。

福岡中央公園の入口
福岡中央公園の名称

所在地:福岡県福岡市中央区天神1丁目1

博多リバレインモール by TAKASHIMAYA(高島屋)

博多リバレインモール by TAKASHIMAYAの入口

保育園に行くために必要な服などを買いに行く百貨店として、博多リバレインモール by TAKASHIMAYA(高島屋)が登場しました。

博多リバレインは、1999年3月に開業した建物で、2015年6月12日から「博多リバレインモール by TAKASHIMAYA」として使用されています。

川端通商店街の北口の向いにあり、横は博多座があります。

博多リバレインモール by TAKASHIMAYA 全景

所在地:福岡県福岡市博多区下川端町3−1

南公園西展望台

南公園西展望台から見た風景 天神方面

保育園の友達と仲良くなった海坂ミリを迎えに来たシーンの直前に一瞬登場した風景は、南公園西展望台から天神方面を見た風景です。展望台から天神方面は北向きになるのでアニメのように夕日を見ることはできません。

南公園西展望台から見た天神方面の夜景
南公園西展望台から見た天神方面の夜景

夜景でも有名な場所ですが、17時には駐車場が閉まるので車で行く人は近くのコインパーキングをして行ってください。

南公園西展望台

所在地:福岡県福岡市中央区輝国1丁目1

御供所通り

御供所通りの東長寺

第5話で保育園のお迎えの帰り道で登場したのでは、御供所通りにある東長寺の裏口付近でした。

御供所(ごくうしょ)通りは、博多駅方から博多港へ続く道である「大博通り」から、1本東側にある道です。

東長寺は、806年(平安時代)に空海が創建したお寺で、重要文化財の千手観音立像や、福岡市指定文化財の東長寺六角堂などがあり、旅行や外国からの観光客などで賑わっている福岡の観光スポットになっています。

御供所通りの東長寺の壁
御供所通りの東長寺の裏門
御供所通り

東長寺の所在地:福岡県福岡市博多区御供所町2−4

福博であい橋

福博であい橋

同じく第5話で、パパの仕事を知るために海坂ミリが来栖一樹の後をつけるときに登場したのは、福博であい橋でした。

福博(ふくはく)であい橋は、1990年(平成2年)に那珂川に架設された、中洲の歓楽街と天神中央公園を結ぶ歩行者専用の橋で、福岡と博多が出会う場所として命名されました。

先ほど紹介した、県営福岡中央公園の一部になっています。

福博であい橋 東側
福博であい橋 西側

第11話では、諏訪零から来栖一樹が、ミリの元へ急いで行くように電話を受けたときに、夜の福博であい橋が登場しました。

また、Vol.1のDVDカバーのデザインも夜の福博であい橋です。

夜の福博であい橋
第11話で登場した「福博であい橋」

所在地:福岡県福岡市中央区天神1丁目

まとめ

今回は、第4話から第5話にかけて新しく登場した場所を紹介しました。

すべて福岡市内の場所になりましたが、アクセスが良い場所ばかりなので聖地巡礼におすすめの場所です。

こちらでは、第6話で登場した動物園を中心に紹介しています。

こちらでは、Buddy Daddies (バディ・ダディズ)で登場した聖地を紹介しています。アニメ本編登場した聖地やアニメと同じように見える場所の撮影スポットなども一緒に紹介しています。

-旅行