熊本県の道の駅は温泉施設などがあるのが特徴で35ヶ所あります。
熊本県の道の駅 一覧
道の駅 小国 ゆうステーション
熊本県阿蘇郡小国町の国道387号および国道442号にある、道の駅 小国(おぐに) ゆうステーションは、1985年に開駅した道の駅です。
九州で最初にできた道の駅で、特産の木材を使った全面ミラーガラスを貼った建物が特徴です。
営業時間:8時30分〜18時00分
電話番号:0967-46-4111
道の駅 波野
熊本県阿蘇市の国道57号にある、道の駅 波野(なみの)は、1993年4月に登録された道の駅です。
食事処「岩戸開」では、波野そばと、そば打ち体験を子供楽しむことができます。
また、10月には天の岩戸をモチーフにした神楽を見ることができます。
営業時間:8時00分〜18時00分
電話番号:0967-24-2331
道の駅 旭志
熊本県菊池市の国道325号にある、道の駅 旭志(きょくし)は、1993年4月に登録された道の駅です。
西日本屈指の畜産地域の旭志は、旭志牛や取れたての野菜を販売しています。5月末にはゲンジボタルを見ることができ、10月はコスモス祭りなどのイベントが開催されています。
営業時間:9時00分〜18時00分
電話番号:0968-37-3719
道の駅 大津
熊本県菊池郡大津町大字引水の国道57号にある、道の駅 大津(おおづ)は、1993年11月に登録された道の駅です。
阿蘇の玄関口で、大分県犬飼へ向う国道57号と阿蘇山の北外輪山の上を走るミルクロードとの分岐点に存在する道の駅です。
所在地:熊本県菊池郡大津町引水759
営業時間:9時00分〜18時00分
電話番号:096-294-1600
道の駅 坂本
熊本県八代市の国道219号にある、道の駅 坂本(さかもと)は、1994年4月に登録された道の駅です。
坂本名物のぼたもちや、地元の農作物を販売しています。道の駅には急流の球磨川が流れています。
営業時間:10時00分〜18時00分
電話番号:0965-45-2141
道の駅 不知火
熊本県宇城市の国道266号にある、道の駅 不知火(ひらぬい)は、1994年4月に登録された道の駅です。
デコポン発祥の地、不知火はモニュメントが目印の道の駅で、デコポンソフトクリームはあります。
営業時間:9時00分〜17時00分
電話番号:0964-42-3303
道の駅 有明
熊本県天草市の国道324号にある、道の駅 有明(ありあけ)は、1995年4月に登録された道の駅です。
リップルランドの名称で呼ばれている道の駅有明は、特産のタコを使った料理が多くたこ飯や、タコステーキを楽しめることができます。
所在地:熊本県天草市有明町上津浦1955
営業時間:9時00分〜18時00分
電話番号:0969-53-1565
道の駅 鹿北
熊本県山鹿市鹿北町岩野の国道3号にある、道の駅 鹿北(かほく)は、1996年4月に登録された道の駅です。
福岡県と熊本県の県境にある道の駅で、農作物を販売している道の駅です。
営業時間:9時00分〜17時30分
電話番号:0968-32-4111
道の駅 七城メロンドーム
熊本県菊池市の国道325号にある、道の駅 七城メロンドーム(しちじょうメロンドーム)は、1999年8月に登録された道の駅です。
メロンの屋根が目印の道の駅です。糖度検査をパスしたメロンが販売されています。
所在地:熊本県菊池市七城町岡田306
営業時間:9時00分〜18時00分
電話番号:0968-25-5757
道の駅 泗水
熊本県菊池市の国道387号にある、道の駅 泗水(しすい)は、1998年8月に登録された道の駅です。
中国の伝統的文建築と孔子公園がある道の駅で、朝取りの野菜を販売しています。
所在地:熊本県菊池市泗水町豊水3393
営業時間:9時00分〜18時00分
電話番号:0968-38-6100
道の駅 きくすい
熊本県玉名郡和水町の熊本県道16号玉名山鹿線にある、道の駅 きくすいは、1995年4月に登録された道の駅です。
カヌーやキャンプを楽しむことができる道の駅です。温泉は設備の故障で復旧の目処は、たっていないようです。
営業時間:24時間
電話番号:0968-86-3100
道の駅 清和文楽邑
熊本県上益城郡山都町の国道218号にある、道の駅 清和文楽邑(せいわぶんらくむら)は、2000年8月に登録された道の駅です。
江戸時代末期から伝わる清和文楽人形芝居の専用劇場「清和文楽館」がある日本で唯一の道の駅です。
所在地:熊本県上益城郡山都町大平152
営業時間:9時00分〜17時00分
電話番号:0967-82-2727
道の駅 通潤橋
熊本県上益城郡山都町の国道218号にある、道の駅 通潤橋(つうじゅんきょう)は、2000年8月に登録された道の駅です。
1854年に作られた造アーチ水路橋である通潤橋の近くにある道の駅で、4月〜11月の13時から15分間、橋の中心から放水するところ見ることができます。ただし、5月中旬〜7月下旬までは放水されていません。
営業時間:9時00分〜17時00分
電話番号:0967-72-4844
道の駅 竜北
熊本県八代郡氷川町の国道3号にある、道の駅 竜北(りゅうほく)は、2002年9月に開駅した道の駅です。
竜北は、2005年10月に合併した旧町名に由来している道の駅です。
営業時間:9時00分〜18時00分
電話番号:0965-53-5388
道の駅 錦
熊本県球磨郡錦町の国道219号にある、道の駅 錦(にしき)は、2003年1月に開駅した道の駅です。
隣接のくらんど公園は、広い敷地で家族連れで楽しむことができます。
所在地:熊本県球磨郡錦町一武1544−1
営業時間:9時00分〜18時00分
電話番号:0966-34-5550
道の駅 たのうら
熊本県葦北郡芦北町大字田浦の国道3号にある、道の駅 たのうらは、2003年8月に開駅した道の駅です。
特産品の甘夏みかんやデコポン、野菜や海産物を販売しています。
営業時間:8時00分〜18時00分
電話番号:0966-87-2230
道の駅 子守唄の里五木
熊本県球磨郡五木村の国道445号にある、道の駅 子守唄の里五木(こもりうたのさといつき)は、2004年4月に開駅した道の駅です。
木村の特産品を揃えた物産館や温泉を楽しむことができる道の駅です。
営業時間:7時30分〜17時30分
電話番号:0966-37-2301
道の駅 宇土マリーナ
熊本県宇土市の国道57号にある、道の駅 宇土マリーナ(うとマリーナ)は、2006年4月に開駅した道の駅です。
島原半島の雲仙普賢岳を眺望できる御輿来(おこしき)海岸に隣接している道の駅です。
所在地:熊本県宇土市下網田町3084−1
営業時間:9時00分〜17時00分
電話番号:0964-27-1788
道の駅 阿蘇
熊本県阿蘇市の国道57号にある、道の駅 阿蘇(あそ)は、2008年6月に開駅した道の駅です。
JR阿蘇駅に隣接しており、ワンピースのウソップの銅像が駅前に設置されています。
道の駅では、あか牛の精肉(冷凍)や、阿蘇高菜漬など販売しています。
所在地:熊本県阿蘇市黒川1440-1
営業時間:9時00分〜18時00分
電話番号:0967-35-5088
道の駅 みなまた
熊本県水俣市の国道3号にある、道の駅 みなまたは、2009年4月に開駅した道の駅です。
2022年4月23日にリニューアルオープンした新しい道の駅です。
所在地:熊本県水俣市月浦54−162
営業時間:9時00分〜17時00分
電話番号:0966-62-2003
道の駅 うき
熊本県宇城市の熊本県道181号松橋停車場線にある、道の駅 うきは、2009年4月に開駅した道の駅です。
宇城市の特産品の果物を中心に農産物や、加工品を販売しています。
所在地:熊本県宇城市松橋町久具757−3
営業時間:9時00分〜18時00分
電話番号:0964-34-0377
道の駅 そよ風パーク
熊本県上益城郡山都町の国道265号にある、道の駅 そよ風パークは、2012年12月に開駅した道の駅です。
農産物の販売や施設内のホテルウィンディは宿泊することができます。
所在地:熊本県上益城郡山都町今297
営業時間:9時00分〜17時00分
電話番号:0967-83-0880
道の駅 大野温泉
熊本県葦北郡芦北町の熊本県道27号芦北球磨線にある、道の駅 大野温泉(おおのおんせん)は、2012年3月に登録された道の駅です。
温泉施設があり、野菜や饅頭や餅が販売されています。
所在地:熊本県葦北郡芦北町天月1000
営業時間:10時00分〜21時00分
電話番号:0966-61-7300
道の駅 美里 佐俣の湯
熊本県下益城郡美里町の国道218号にある、道の駅 美里 佐俣の湯(みさとさまたのゆ)は、2014年3月に開駅した道の駅です。
近くに源泉掛け流し温泉の「佐俣の湯」がある道の駅です。
所在地:熊本県下益城郡美里町佐俣705
営業時間:10時00分〜21時30分
電話番号:0964-46-4111
道の駅 上天草さんぱーる
熊本県上天草市の国道266号にある、道の駅 上天草さんぱーる(かみあまくささんぱーる)は、2015年4月に登録された道の駅です。
農産物と海産物を販売している道の駅で、向かいには天草四郎公園があります。
営業時間:8時00分〜18時00分
電話番号:0964-58-5600
道の駅 うしぶか海彩館
熊本県天草市の国道266号にある、道の駅 うしぶか海彩館(うしぶかかいさいかん)は、2015年4月に登録された道の駅です。
天草下島の南部にある道の駅で、海の沖は透明度が高くサンゴや熱帯魚が生息しており、スキューバダイビングのスポットになっています。
また、海の幸が豊富で販売しています。
営業時間:9時00分〜18時00分
電話番号:0969-73-3818
道の駅 あそ望の郷くぎの
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字久石の県道28号にある、道の駅 あそ望の郷くぎの(あそぼうのさとくぎの)は、2015年4月に登録された道の駅です。
阿蘇の大パノラマ「阿蘇五岳」が一望できる展望広場や、無料のドックランなど家族連れで遊べる道の駅です。
所在地:熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2807
営業時間:9時00分〜17時00分
電話番号:0967-67-3010
道の駅 水辺プラザかもと
熊本県山鹿市の国道325号にある、道の駅 水辺プラザかもと(みずべぷらざかもと)は、2015年11月に開駅した道の駅です。
水遊びやカヌー体験ができる水辺公園や、地元の農産物が販売しています。
また、大浴場やサウナ、露天風呂や家族風呂があります。
所在地:熊本県山鹿市鹿本町梶屋1257
営業時間:9時00分〜18時30分
電話番号:0968-46-1126
道の駅 すいかの里 植木
熊本県熊本市北区の熊本県道329号原植木線にある、道の駅 すいかの里 植木(すいかのさとうえき)は、2016年11月に開駅した道の駅です。
熊本の北の玄関口にある道の駅で、4月〜6月まで日本一のすいかや農産物があります。
営業時間:9時00分〜18時30分
電話番号:096-272-2233
道の駅 芦北でこぽん
熊本県葦北郡芦北町大字佐敷にある、道の駅 芦北でこぽん(あしきたでこぽん)は、2016年4月に開駅した道の駅です。
直売所では、デコポンなどの柑橘類を始め、旬の農産物などを販売しています。
所在地:熊本県葦北郡芦北町佐敷443
営業時間:9時00分〜19時00分
電話番号:0966-61-3020
道の駅 﨑津
熊本県天草市にある市道小島・小高浜線の国道389号にある、道の駅 﨑津(さきつ)は、2018年12月に開駅した道の駅です。
2018年7月に世界文化遺産に登録された「天草の﨑津集落」のそばにある道の駅です。
営業時間:9時00分〜17時30分
電話番号:0969-78-6000
道の駅 天草市イルカセンター
熊本県天草市の国道324号にある、道の駅 天草市イルカセンター(あまくさしイルカセンター)は、2019年6月に開駅した道の駅です。
1日に5回出港して、自然のイルカのウォッチングをすることができます。
営業時間:9時00分〜18時00分
電話番号:0969-33-1500
道の駅 人吉
熊本県人吉市の国道219号にある、道の駅 人吉(ひとよし)は、2019年8月に開駅した道の駅です。
施設内にキャンプ場やBBQなどアウトドアや、伝統文化などの工芸体験ができます。
所在地:熊本県人吉市赤池原町1425−1
営業時間:9時00分〜17時00分
電話番号:0966-22-6700
道の駅 宮地岳かかしの里
熊本県天草市の国道266号にある、道の駅 宮地岳かかしの里(みやじだけかかしのさと)は、2021年3月に開駅した道の駅です。
旧宮地岳小学校の校舎を改装し、農産物などを販売する物産館やそば打ち体験も出来るレストランに加え、屋内でのかかしの常時展示もあります。
所在地:熊本県天草市宮地岳町5516−1
営業時間:9時00分〜18時00分
電話番号:0969-28-0384
道の駅 東陽
熊本県八代市の国道443号にある、道の駅 東陽(とうよう)は、2021年3月に開駅した道の駅です。
大浴場やサウナ、露天風呂や家族風呂を楽しめたり、旬の農産物を販売しています。
所在地:熊本県八代市東陽町南1051
営業時間:9時00分〜17時00分
電話番号:0965-65-2112
九州の道の駅
熊本県を含む、九州にある道の駅を紹介しています。